気付いたときには、もう掛替えの無い人になっていた。 俺にとって大切な大切な、人になっていた。 ある日の休日 ある日の朝。 今日は、武死専も休み。 あるストリートのあるマンション。 「ソウル!!何時まで寝てるのよっ!!」 「いいじゃねぇか。休みの日くらい・・・」 「洗濯物が片付かないのよっ!!」 元気のいい声が、通りに響く。 「マ〜〜カぁ〜〜〜私のご飯はぁ〜〜??」 魔女帽子を被っている猫が、女の子に話しかける。 「あぁ!!ごめんごめん。今、取ってあげる・・・ってあんた。人間になればいいじゃない。」 魔力が強い猫。 彼女の名前はブレア。 ピーンポーン 時はもう、午前を終わろうとしていた。 「誰かしら?」 「はぁい〜♪どちら様ですかぁ〜??」 人間の姿になった、猫ブレア。 彼女の姿は女なら皆、嫉妬してしまいそうなほど、綺麗な身体だ。 身体を覆う布は少い。 しかし。いやらしくなかった。 マンションの扉を開けると、そこには、マカとソウルの同級生が居た。 「マカぁ〜!!ソウぉルぅ!!お客さんよぉ〜」 ばたばたと足音が聞こえたかと思うと、マカが出てきた。 「だっ誰!!???・・・・・・あ。ブラックスター。椿ちゃん。」 「こんにちは。」 「よ〜!!マカ〜!!」 背の高い女性。 髪の毛を後ろでひとつにくくっている彼女は椿。 彼女と比べると背の低い男の子。 自己中心的で活発な彼はブラックスター。 「どうしたの?二人とも・・・・」 「これから一緒に遊ぼうぜ!!キッド達も誘って皆で!!」 「お〜!いいねぇ〜。」 マカの後ろから突然声がした。 「ソウル!!何時の間に・・・・」 「まぁまぁ。お前ビビるなんか、全然クールじゃねぇぜ」 「・・・・・・・・・マカチョップ」 「ってぇっっ!!!!!!!!」 マカは、どこから出したのか、本の角をソウルの脳天めがけて置いた。 結構な反動が付いていたため、ソウルは頭を抑えてかがんでしまった。 「おい!俺等を無視するな!!で。行くんだろう?もちろんv」 勝ち誇ったような笑みを称えて、ブラックスター☆は言った。 数時間後。 「じゃぁ〜グループ分けなぁ〜vv」 「俺が、均等に分けよう!」 「うるせーよ。好きに分けさせろ!!」 「やめろ!ばか!それじゃぁ、シンメトリーにならないだろう!!」 結局、デス・ザ・キッドとトンプソン姉妹を交えて、合計7人で、公園に集まった。 「全く・・・・7人がいけないんだ!7人が・・・8人なら丁度に分けられる・・・」 「あ〜始まったよ〜。キッドの持病が・・・」 「キャハハvそうだねぇ〜v」 デス・ザ・キッド。 彼は、武死専の創立者の死神様の子供だ。 彼は、超が付くほど几帳面で、シンメトリーをこよなく愛している。 「はじめるぞ〜!よぉい!どぉ〜ん!!!!☆」 「おい!ブラックスター☆!!勝手に始めるな!!」 「よ〜しvCOOLに取ってやるぜ☆」 ブラックスター☆の自分勝手な行動から、チームも決めず、バスケは始まった。 「あ〜疲れた。」 もう、日はオレンジになっていた。 沈みそうな夕日を、川にかかっている橋の手すりに腰掛けて、マカとソウルは見ていた。 マカは、しんどそうにしていた。 「マカは、体力ねぇな。」 「本読む方が好きだもん・・・・ふあぁっ」 「本ばっかり読んで何が楽し・・・・・」 マカは、ソウルに寄りかかっていた。 「おいっ!!マカ??」 マカは眠っているようだった。 「ったく・・・仕様が無ねぇな。」 ソウルは眠っているマカを、背に乗せ帰る事にした。 なんたって、起こすのには勿体ないくらい可愛い寝顔だったから。 家のストリートまでもう少し。 ソウルはもくもくと歩いていた。 「・・・・・ありがとぅ・・・・・・ソウ・・・ル・・・・・」 「マカ??」 マカの方を振り返る。 マカは眠っていた。 さっきのお礼は寝言のようだ。 「へへっ・・・・・どういたしまして。」 照れくさそうに笑って、また、歩き続ける。 後書き―――― どうでしたか?今回のソウマカ。 これは、ほのぼの系ですねv シリアスにできないよ。これは苦笑 これは、どうしてもほのぼのになっちゃうww ということで。今回のおまけでした〜v 2006/09/30:狸作